インプラント

自分の歯の感覚で咬めるインプラント

失った歯の機能を回復するための治療として、近年急速にシェアを広げているのがインプラント治療です。第二の永久歯とも称されているほど、自分の歯に近い感覚で咬めるインプラントにもニーズが集まっています。

奈良県香芝市の歯医者「いわい歯科クリニック」の院長は、インプラント治療の症例数が500症例以上と豊富な経験と実績があります。インプラントに興味のある方は、一度当院までご相談ください。

インプラント治療

インプラント治療

インプラント治療とは、歯を失った箇所の顎の骨にチタン製のインプラント(人工歯根)を埋め込み、上部に人工歯を装着して歯の機能を回復させる治療です。インプラントが顎の骨としっかり結合するので、天然歯と変わらない咬み心地を取り戻せます。また、人工歯はセラミックでつくられるため、自然な見た目で美しい点も喜ばれています。

ほかの治療との比較について

失った歯の機能を回復させる治療は、インプラントのほかに入れ歯やブリッジがあります。それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

  入れ歯 ブリッジ インプラント
  入れ歯 ブリッジ インプラント
メリット
  • 治療期間が短い
  • 保険適用が可能
  • 外科手術が不要
  • 装着の違和感が少ない
  • 保険適用が可能
  • きちんと固定され、しっかり咬める
  • 外科手術が必要
  • 治療後は違和感がほとんどない
  • まわりの健康な歯に負担をかけない
  • 天然歯と同じように咬める
  • 見た目が自然で美しい
デメリット
  • 床部分の素材がレジン(歯科用プラスチック)に限られ、厚くなるため違和感が生じる
  • 咬み心地は劣る
  • 見た目に入れ歯だとわかる
  • 土台となる健康な歯を削る必要がある
  • 土台となる歯に負担をかけ、寿命を縮めてしまう
  • 自費診療となり、費用が高額になる
  • 外科手術が必要
  • 症例によっては適用できないケースがある
  • 治療期間が長い
インプラントのメリット

インプラントのメリットにはさまざまなものが挙げられますが、まとめると「入れ歯やブリッジで生じる問題点がない」が挙げられます。たとえば入れ歯なら「咬めない」「痛い」「外れる」「部分入れ歯のバネをかける歯に負担が生じる」といった点、ブリッジなら「支台にする健康な歯を削る必要がある」「支台の歯の寿命を縮めてしまう」といったマイナス点が、インプラントなら解消できるのです。

またインプラントは適切なメインテナンスを継続すれば、長期的に使い続けることが可能です。入れ歯やブリッジのように、数年ごとにつくり替える必要もないのです。

当院のインプラント治療の特徴
患者様のご要望に合った治療を提供

患者様のご要望に合った治療を提供

患者様とカウンセリングを行い、最終ゴールや治療期間、費用、治療に対する考え方などをお伺いしてから治療計画を立てます。計画は患者様に丁寧にご説明し、ご納得いただいたうえで治療を開始しています。手術を避けたい方には、義歯のご提案もしていますのでご安心ください。

症例数・治療経験が豊富

症例数・治療経験が豊富

インプラントは多くの歯科医院で行われていますが、症例数や実績が異なります。当院院長はインプラント治療の症例数が500症例以上あり、豊富な経験と実績があります。様々な症例を経験していますので安心してお任せください。

安全な治療の為の精密な審査診断

安全な治療の為の精密な審査診断

高度な技術を必要とするインプラント治療には、精密な診断が求められます。
当院では、歯科用CTを用いて術前の診断の精度を最大限に高め、安全にインプラント治療を行うよう努めております。
稀なケースではありますが、治療にリスクが高いと判断した場合は、専門の医療機関を紹介する事もござます。

滅菌・消毒を徹底した清潔な衛生環境

滅菌・消毒を徹底した清潔な衛生環境

インプラント手術は外科処置になります。安全なインプラント手術を行うためには清潔な環境で行うことが非常に重要です。
当院では通常の診療から衛生面には十分な配慮をしておりますが、インプラント手術時には、さらに徹底した滅菌・消毒を行っており専用オペルームも完備しています。

全世界で使用されている安心のインプラントメーカー
  • ジンマーバイオメット

ジンマーバイオメット

当院では、アメリカ「ジンマー・バイオメット・デンタル」社から販売されているインプラントを採用しています。ジンマー・バイオメット・デンタル社は人工関節で有名なジンマー社の傘下にある会社です。ジンマーのインプラントは、耐久性に優れ、インプラント周囲炎にかかりにくいことから、世界中で安心して使用されています。

  • ストローマン

ストローマン

ドイツのストローマン社製のインプラントシステムを採用しています。

ストローマン社は、1954年創業の半世紀以上インプラント業界をけん引しているインプラントメーカー。権威ある非営利団体「ITI学会」から提出された科学的根拠ある学術データを元に開発を進めており、全世界から厚い信頼が寄せられています。

世界中でNo.1のシェアを誇るストローマンインプラントは、独自のSLAサーフェイスという表面構造により、長期的な安定性の高さが特徴です。シェア率の高さから、もしお引っ越しされても、転居先の歯科医院での治療継続が可能でしょう。

インプラント治療の流れ

STEP 01 カウンセリング

カウンセリング

患者様のお口のお悩みや治療に対するご要望などをくわしく伺います。インプラント治療についての疑問や不安な点などがありましたら、何でもおたずねください。

STEP 02 診査

診査

インプラント治療にはさまざまな条件があり、どなたでも行える治療ではありません。事前に診査を行い、お口の中や顎の骨、関節などの状態までくわしく把握します。

また歯周病の検査も行い、必要に応じて適切な治療を行います。

STEP 03 精密検査

精密検査

歯科用CTを用いて、顎の骨の状態を調べます。また歯並びについても調べ、歯型を採取。インプラントの適合性を検査します。

STEP 04 手術

手術

インプラントを顎の骨に埋め込む手術を行います。麻酔を施した上で行いますので、痛みを感じることはほとんどありません。所要時間は、通常1~2時間程度です。

STEP 05 被せ物をかぶせ完成

被せ物をかぶせ完成

歯茎が治った時点で型を取り、上部構造(人工の歯)を作ります。色や形は人それぞれ違いますので、各々に合わせて製作してインプラントに取り付けます。

STEP 06 メインテナンス

メインテナンス

インプラントを埋め込んだ後、メインテナンスを怠ると、歯周病と同じ症状を持つインプラント周囲炎を招いてしまいます。毎日の正しいブラッシングに加え、定期検診を必ず受けるようにしましょう。

インプラントの治療オプションについて

GBR ソケットリフト
GBR ソケットリフト
歯周病治療にも用いられる骨の再生療法です。骨が不足している部分に、特殊な膜を設置し、骨の再生を促します。 インプラント埋入には顎の骨が不足しているケースで、骨の再生を行う方法です。上顎の上にある上顎洞という空洞を下から押し上げ、骨補填材や自家骨を入れて骨の厚みを作ります。
サイナスリフト インプラントオーバーデンチャー
(LODIシステム)
サイナスリフト インプラントオーバーデンチャー(LODIシステム)
ソケットリフトと同様の原理ですが、サイナスリフトでは、上顎洞の底に完全に穴を開けて上顎洞の横から骨補填材や自家骨を挿入し、骨の厚みを確保します。 片顎につき2~4本のインプラントで総入れ歯と固定する方法です。また、即日終了しますので、治療回数・期間も短く治療費も抑えられ、その日のうちに食事をとることができます。

インプラントの治療症例

前歯の治療例
  • 前歯の治療例
  • 前歯の治療例
  • 主訴:前歯が折れてしまった。
  • 処置内容:インプラント(前歯)、歯肉増大術
  • 金額:\520,000(税別)
    (内訳)
  • インプラント(前歯):\420,000
  • 歯肉増大術:\100,000
  • 期間:6ヶ月
奥歯の治療例(1)
  • 奥歯の治療例(1)
  • 奥歯の治療例(1)
  • 主訴:ブリッジが取れてしまった。
  • 処置内容:インプラント(奥歯)、歯茎の移植術
  • 金額:\450,000(税別)
    (内訳)
  • インプラント(奥歯):\400,000
  • 歯茎の移植術:\50,000
  • 期間:4ヶ月
奥歯の治療例(2)
  • 奥歯の治療例(2)
  • 奥歯の治療例(2)
  • 主訴:右下の奥に歯が無いので作りたい。
  • 処置内容:インプラント(奥歯)
  • 金額:\780,000(税別)※インプラント2本埋入
  • 期間:4ヶ月

インプラントの費用について

インプラント
<必要な費用>
CT検査(骨の3次元画像検査、診断費も含む) 20,000円

※下記のいずれか必要になります

  • インプラント埋入料/1本あたり
  • インプラント埋入料(小範囲の骨造成をともなう場合)/1本あたり

 

250,000円
300,000円

※下記のいずれか必要になります

  • 支台装置(アバットメント)
  • 支台装置(カスタムアバットメント)

 

30,000円
50,000円

※症例によって下記のいずれか最適なものを選びます

  • 上部構造(メタルボンド、ゴールド、ハイブリッド、ジルコニア)

 

100,000円

GBR/1部位あたり
(インプラント時にあごの骨を増やす手術)
100,000円
ソケットリフト/1歯あたり
(上あごの骨が少ない方の手術)
50,000円
サイナスリフト/1部位あたり
(上あごの骨がかなり少ない方の手術)
200,000円
セデーション
(麻酔専門医が全身の管理を行い、気持ちをリラックスさせる麻酔法)
100,000円